教育逍遙 -小学校教育の小径をそぞろ歩き-

小学校教員として歩んできた小径が、若い仲間のみなさんの道標になることを願って…。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

きょうは何の日 6月27日

演説の日 1874(明治7)年6月27日、福澤諭吉が慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行いました。「演説」はもともと仏教語で、「講義や仏教者による説教」といった意味がありました。福澤は大勢に向けて話をするという意味である英語の「Speach(スピ…

きょうは何の日 6月24日

ドレミの日 1024年6月21日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォ(Guido d'Arezzo、991~1050年)がドレミの音階を定めたとされます。 「雑学ネタ帳」より引用します。 1024年のこの日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォ(Guido d'Arezzo、991~1050年…

きょうは何の日 6月21日

世界水路の日 2002 年4月モナコにおいて開催された第16回国際水路会議において、“世界水路技術者の日”を制定すべきとの同会議決議第10号が採択されました。 その後、この記念日の名称が“世界水路の日”に変更され、2005 年11月29日の国連総会におい…

きょうは何の日 6月18日

考古学出発の日 1877(明治10)年6月18日、「大森貝塚」を発見・発掘したアメリカの動物学者エドワード・S・モース(Edward Sylvester Morse、1838~1925年)博士が来日しました。 1877年、開国後間もない日本にはまだ「考古学」という概念および学問は存…

きょうは何の日 6月15日

世界高齢者虐待啓発デー 「世界高齢者虐待啓発デー(World Elder Abuse Awareness Day)」は、2011(平成23)年12月の国連総会で制定された国際デーの一つです。 「雑学ネタ帳」より引用します。 現在、世界のほとんどの国において高齢者の人口が増加して…

きょうは何の日 6月12日

日記の日 1942(昭和17)年6月12日、ユダヤ系ドイツ人の少女アンネ・フランク(Anne Frank、1929~1945年)が日記を書き始めました。これが「アンネの日記」の始まりです。 「Wikipedia」の「アンネの日記」より抜粋して引用します。 『アンネの日記』(…

きょうは何の日 6月9日

ドナルドダックの誕生日 1934(昭和9)年6月9日、アメリカで初公開されたアニメーション短編映画『かしこいメンドリ』(The Wise Little Hen)で、ドナルドダック(Donald Duck)がスクリーン・デビュー(初登場)しました。 「雑学ネタ帳」より引用します…

きょうは何の日 6月6日

おけいこの日 「おけいこの日」は「稽古始めの日」に由来します。伝統芸能では、6月6日は稽古始めの日とされてきました。現代では「邦楽の日」とされており、他にも「楽器の日」「いけばなの日」などとも定められています。 駒沢女子大学のHPより千葉公…