教育逍遙 -小学校教育の小径をそぞろ歩き-

小学校教員として歩んできた小径が、若い仲間のみなさんの道標になることを願って…。

きょうは何の日 9月13日

世界の法の日

 

1965(昭和40)年の9月13日から20日までアメリカ・ワシントンで「法による世界平和第2回世界会議」が開催され、9月13日を「世界の法の日」とすることが宣言されました。

 

「世界の法の日」が提唱されたのは、1961(昭和36)年に東京で開催された「法による世界平和に関するアジア会議」です。

2年後の1963(昭和38)年の「法による世界平和第1回世界会議」で可決され、1965(昭和40)年の「法による世界平和第2回世界会議」で宣言されました。

法の支配を国際社会で確立し、世界平和を実現することを目的としています。

 

もっとも1965年当時は東西冷戦のまっただ中です。「東側」諸国は参加していません。

同様に、「東側」が設立した世界平和評議会が核兵器の使用禁止を求める「ストックホルム・アピール」などを、「西側」は無視しています。

 

それから半世紀以上が経ちます。

たとえば、ロシアによるウクライナ侵攻。核兵器禁止条約。日中関係に日韓関係。

「法による世界平和」は今なお遠い「理想郷」のままです。そんな世界の現実を再確認することから始めるしかありません。