教育逍遙 -小学校教育の小径をそぞろ歩き-

小学校教員として歩んできた小径が、若い仲間のみなさんの道標になることを願って…。

日本語探訪(その77) 故事成語「一日千秋」

小学校のうちに知っておきたい故事成語の第21回は「一日千秋」です。

 

一日千秋

 

「一日千秋」の読み方

 いちじつせんしゅう

 

「一日千秋」の意味

非常に思い慕うこと。また、待ち遠しいこと。(広辞苑

 

「一日千秋」の使い方

子どもの頃は、遠足の日を「一日千秋」の思いで待っていたものだ。 

 

「一日千秋」の語源・由来

「一日千秋」の出典は、『詩経』 (中国最古の詩集です。BC12世紀~BC6世紀、約600年間の詩が305編集められています。)の「王風」に収められている詩「采葛(さいかつ)」です。

 

采葛
彼采葛兮,一日不見,如三月兮。
彼採蕭兮,一日不見,如三秋兮。
彼採艾兮,一日不見,如三歲兮。

【読み方】

采葛(さいかつ)
彼采葛兮(かさいかつけい)

一日不見(いちじつふけん) 如三月兮(じょさんげつけい)

彼采蕭兮(かさいしょうけい)

一日不見(いちじつふけん) 如三秋兮(じょさんしゅうけい)

彼采艾兮(かさいがいけい)

一日不見(いちじつふけん) 如三歲兮(じょさんざいけい)

【読み下し文】

葛(くず)を采(と)る

彼(か)の葛(くず)を采(と)る。
一日 見ざれば,  
三月(さんげつ)の如し。

彼(か)の蕭(よもぎ)を采(と)る。
一日 見ざれば,  
三秋(さんしう)の如し。

彼(か)の艾(よもぎ)を采(と)る。
一日 見ざれば,  
三歳(さんさい)の如し。

【現代語訳】

あそこでカズラを採りましょう。
一日お会いできねば、
三カ月も経ったかのよう。

カワラヨモギを採りましょう。
一日お会いできねば、
三つの秋を越したかのよう。

あそこでヨモギを採りましょう。
一日お会いできねば、
三年離れ離れであったかのよう。

 

「一日三秋」がもとの言葉です。「秋」は「年」の意です。

「一日千秋」は、「一日三秋」が変化したものです。

 

「一日千秋」の蘊蓄

「一日千秋」の類義語

一日三秋

三秋の思い

一刻千秋

 

「一日千秋」の対義語

十年一日(じゅうねん‐いちじつ)…長い年月の間少しも変わらず同じ状態であること。